内蔵サブウーファーで、映画や音楽が大迫力サウンドに
サブウーファー内蔵、大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー。テレビや
PCモニターの前にサウンドバースピーカーを設置することで、映画やゲーム
をより迫力のある臨場感豊かな音で楽しめます。お好みに合わせて[音楽/映画
/3D/ニュース]4パターンの音響効果が選択できる音質エフェクト機能付き。
内蔵サブウーファーで、映画や音楽が大迫力サウンドに
サブウーファー内蔵、大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー。テレビや
PCモニターの前にサウンドバースピーカーを設置することで、映画やゲーム
をより迫力のある臨場感豊かな音で楽しめます。お好みに合わせて[音楽/映画
/3D/ニュース]4パターンの音響効果が選択できる音質エフェクト機能付き。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適です。その他にもパソ
コンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続です。また、USBで音楽ファイル(MP3/
WMA)の再生も可能です。有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレしません。
幅90㎝で大画面テレビにピッタリ
インテリアの邪魔をしない、スリムでシンプルなデザイン。幅90㎝で大画面テレビに
ピッタリ。サブウーファーが内蔵されているので、テレビ周りにスッキリ置くことが
できます。スピーカー前面には、接続モードが一目で分かるLEDディスプレイ付き。
付属のリモコンで再生、停止、曲送り戻し、音量調整等、様々な操作が可能です。
内蔵サブウーファーで、映画や音楽が大迫力サウンドに
サブウーファー内蔵、大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー。テレビや
PCモニターの前にサウンドバースピーカーを設置することで、映画やゲーム
をより迫力のある臨場感豊かな音で楽しめます。お好みに合わせて[音楽/映画
/3D/ニュース]4パターンの音響効果が選択できる音質エフェクト機能付き。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適です。その他にもパソ
コンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続です。また、USBで音楽ファイル(MP3/
WMA)の再生も可能です。有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレしません。
幅90㎝で大画面テレビにピッタリ
インテリアの邪魔をしない、スリムでシンプルなデザイン。幅90㎝で大画面テレビに
ピッタリ。サブウーファーが内蔵されているので、テレビ周りにスッキリ置くことが
できます。スピーカー前面には、接続モードが一目で分かるLEDディスプレイ付き。
付属のリモコンで再生、停止、曲送り戻し、音量調整等、様々な操作が可能です。
内蔵サブウーファーで、
映画や音楽が大迫力サウンドに
サブウーファー内蔵、大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー。テレビやPCモニターの前にサウンドバースピーカーを設置することで、映画やゲームをより迫力のある臨場感豊かな音で楽しめます。お好みに合わせて[音楽/映画/3D/ニュース]4パターンの音響効果が選択できる音質エフェクト機能付き。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適です。その他にもパソコンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続です。また、USBで音楽ファイル(MP3/WMA)の再生も可能です。有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレしません。
幅90㎝で大画面テレビにピッタリ
インテリアの邪魔をしない、スリムでシンプルなデザイン。幅90㎝で大画面テレビにピッタリ。サブウーファーが内蔵されているので、テレビ周りにスッキリ置くことができます。スピーカー前面には、接続モードが一目で分かるLEDディスプレイ付き。付属のリモコンで再生、停止、曲送り戻し、音量調整等、様々な操作が可能です。
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-TVSPK03 | |
商品名 | 2.1ch サブウーファー内蔵 サウンドバースピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569121433 | |
本体サイズ(W×D×H) | 900×78×70mm | |
本体質量 | 約2200g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.1ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ50mm×2+Φ55mm×2 | |
再生周波数帯域 | 80Hz~20kHz | |
インピーダンス | 4Ω×2+3Ω×2 | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 80W(20W×2)+(20W×2) | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVCTP、A2DP、AVDTP、AVRCP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100ー240V 50/60Hz | |
電源端子(スピーカー本体) | 有線接続 | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX、OPTICAL(光デジタル)、HDMI(ARC対応) | |
出力端子 | - | |
外部入力 | USBメモリ ※最大32GB対応 | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | ||
機能一覧 | ||
FMラジオ | - | |
音質エフェクト機能 | 〇(4パターン:音楽/映画/3D/ニュース) | |
その他 | ||
付属品 | AUXケーブル(約1.5m)、光デジタルケーブル(約1.5m)、リモコン(動作確認用電池付き) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2019年12月13日 |
各部名称
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-TVSPK03 | |
商品名 | 2.1ch サブウーファー内蔵 サウンドバースピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569121433 | |
本体サイズ(W×D×H) | 900×78×70mm | |
本体質量 | 約2200g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.1ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ50mm×2+Φ55mm×2 | |
再生周波数帯域 | 80Hz~20kHz | |
インピーダンス | 4Ω×2+3Ω×2 | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 80W(20W×2)+(20W×2) | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVCTP、A2DP、AVDTP、AVRCP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100ー240V 50/60Hz | |
電源端子(スピーカー本体) | 有線接続 | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX、OPTICAL(光デジタル)、HDMI(ARC対応) | |
出力端子 | - | |
外部入力 | USBメモリ ※最大32GB対応 | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | ||
機能一覧 | ||
FMラジオ | - | |
音質エフェクト機能 | 〇(4パターン:音楽/映画/3D/ニュース) | |
その他 | ||
付属品 | AUXケーブル(約1.5m)、光デジタルケーブル(約1.5m)、リモコン(動作確認用電池付き) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2019年12月13日 |
各部名称
電源の接続
外部機器との接続(AUX/光デジタル接続/HDMI)
Bluetoothでスマートフォンと接続
USBメモリによる音楽再生
電源の接続
外部機器との接続(AUX/光デジタル接続/HDMI)
Bluetoothでスマートフォンと接続
USBメモリによる音楽再生
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
生産終了
2.1ch サブウーファー内蔵
サウンドバースピーカー
GRND-TVSPK03
Color
大迫力80Wの2.1chサウンドバースピーカー!
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生に最適。
有線接続もできるので、ゲーム機との接続でも音ズレなし。
80W
安定の
サウンド
TVに繋いで
迫力サウンド
ワイヤレス
接続
音声エフェクト
6パターン
LED
ディスプレイ
コンセント
に接続
サブ
ウーファー内蔵
リモコン
付属
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-TVSPK03 | |
商品名 | 2.1ch サブウーファー内蔵 サウンドバースピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569121433 | |
本体サイズ(W×D×H) | 900×78×70mm | |
本体質量 | 約2200g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.1ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ50mm×2+Φ55mm×2 | |
再生周波数帯域 | 80Hz~20kHz | |
インピーダンス | 4Ω×2+3Ω×2 | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 80W(20W×2)+(20W×2) | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVCTP、A2DP、AVDTP、AVRCP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100ー240V 50/60Hz | |
電源端子(スピーカー本体) | 有線接続 | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX、OPTICAL(光デジタル)、HDMI(ARC対応) | |
出力端子 | - | |
外部入力 | USBメモリ ※最大32GB対応 | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | ||
機能一覧 | ||
FMラジオ | - | |
音質エフェクト機能 | 〇(4パターン:音楽/映画/3D/ニュース) | |
その他 | ||
付属品 | AUXケーブル(約1.5m)、光デジタルケーブル(約1.5m)、リモコン(動作確認用電池付き) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2019年12月13日 |
各部名称
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-TVSPK03 | |
商品名 | 2.1ch サブウーファー内蔵 サウンドバースピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569121433 | |
本体サイズ(W×D×H) | 900×78×70mm | |
本体質量 | 約2200g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.1ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ50mm×2+Φ55mm×2 | |
再生周波数帯域 | 80Hz~20kHz | |
インピーダンス | 4Ω×2+3Ω×2 | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 80W(20W×2)+(20W×2) | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVCTP、A2DP、AVDTP、AVRCP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100ー240V 50/60Hz | |
電源端子(スピーカー本体) | 有線接続 | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX、OPTICAL(光デジタル)、HDMI(ARC対応) | |
出力端子 | - | |
外部入力 | USBメモリ ※最大32GB対応 | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | ||
機能一覧 | ||
FMラジオ | - | |
音質エフェクト機能 | 〇(4パターン:音楽/映画/3D/ニュース) | |
その他 | ||
付属品 | AUXケーブル(約1.5m)、光デジタルケーブル(約1.5m)、リモコン(動作確認用電池付き) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2019年12月13日 |
各部名称
電源の接続
外部機器との接続(AUX/光デジタル接続/HDMI)
Bluetoothでスマートフォンと接続
USBメモリによる音楽再生
電源の接続
外部機器との接続(AUX/光デジタル接続/HDMI)
Bluetoothでスマートフォンと接続
USBメモリによる音楽再生
A. 電源ケーブルおよび接続ケーブルがしっかり差し込まれているか確認してください。
電源ケーブルを抜いて電源を切り、数分後に再び電源を入れてください。
A. 本商品または接続機器の音量を上げてください。
各端子・プラグが正しく接続されているか確認してください。
A. Bluetooth機器側の機能が使用可能な状態であることを確認してください。
接続するBluetooth機器と本商品をなるべく近づけて登録してください。
ペアリングモードが時間切れのため終わっている場合があります。再度設定しなおしてください。
近くに別のBluetooth機器がある時は、別のBluetooth機器の電源を切るか、その機器から離れた場所で登録してください。
ご使用のBluetooth機器が本商品のプロファイルに対応しているかご確認ください。
A. 本商品と接続している機器の電源を両方とも切り、機器情報(デバイス登録)を削除してから再度Bluetooth接続やペアリングを行ってください。
A. 接続するBluetooth機器と本商品を近づけて使用してください。
接続するBluetooth機器と本商品の間にある障害物を取り除いて使用してください。
他の無線機器、電子レンジなどの電波干渉機器が近くにある場合があります。干渉の元と思われる機器から離れて使用してください。
A. 本商品または接続機器の音量を上げてください。
各端子・プラグが正しく接続されているか確認してください。
接続するBluetooth機器と本商品の電源を入れてください。
再度ペアリング(登録)をしてください。
Bluetooth機器と本商品の音量を調節してください。
Bluetooth機器側で音楽再生ができるかご確認ください。
ファイルやWebサイトによってBluetoothでの再生をサポートしていない場合があります。
スマートフォンの仕様により、ダウンロードした動画等の音声はBluetoothでは視聴出来ない場合があります。
A. USBメモリによっては、部分的に設定された再生順序を変更できないものがあります。
A. 電池が入っているか確認してください。
新しい電池に交換してみてください。
リモコンを本体リモコン受光部へ近づけて操作してみてください。
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |