- TV CM放映中-


アクティブノイズキャンセル機能搭載
周囲からの騒音を低減し、より静かな環境で音楽を楽しめます。
飛行機や電車の移動中、カフェでの勉強やデスクワーク、
集中したい時など、多くのシーンで活用できます。
アクティブノイズキャンセル機能搭載
周囲からの騒音を低減し、より静かな環境で音楽を楽しめます。
飛行機や電車の移動中、カフェでの勉強やデスクワーク、
集中したい時など、多くのシーンで活用できます。

アクティブノイズ
キャンセル機能搭載
周囲からの騒音を低減し、より静かな環境で音楽を楽しめます。飛行機や電車の移動中、カフェでの勉強やデスクワーク、集中したい時など、多くのシーンで活用できます。

イヤーセンサー搭載
イヤホン脱着時に自動ON/OFFしてくれる、イヤーセンサー搭載。
本体が耳から外れると音楽の再生が停止し、再び装着すると音楽が再開します。
イヤーセンサー搭載
イヤホン脱着時に自動ON/OFFしてくれる、イヤーセンサー搭載。
本体が耳から外れると音楽の再生が停止し、再び装着すると音楽が再開します。

イヤーセンサー搭載
イヤホン脱着時に自動ON/OFFしてくれる、イヤーセンサー搭載。本体が耳から外れると音楽の再生が停止し、再び装着すると音楽が再開します。

タッチ式センサーで快適操作
タッチコントロール設計でイヤホンのセンサーにタッチすることで、
再生・停止・曲送り・着信応答などの操作を簡単に行うことができます。
タッチ式センサーで快適操作
タッチコントロール設計でイヤホンのセンサーにタッチすることで、
再生・停止・曲送り・着信応答などの操作を簡単に行うことができます。

タッチ式センサーで快適操作
タッチコントロール設計でイヤホンのセンサーにタッチすることで、再生・停止・曲送り・着信応答などの操作を簡単に行うことができます。

左右分離型完全ワイヤレスイヤホン
傷や汚れがつきにくい、特殊UVコーティング仕上げ。
超軽量、片耳約5.5g。人間工学に基づいた快適なフィット感。

左右分離型完全ワイヤレスイヤホン
傷や汚れがつきにくい、特殊UVコーティング仕上げ。
超軽量、片耳約5.5g。人間工学に基づいた快適なフィット感。

左右分離型完全ワイヤレスイヤホン
傷や汚れがつきにくい、特殊UVコーティング仕上げ。超軽量、片耳約5.5g。人間工学に基づいた快適なフィット感。


7mmダイナミックドライバー搭載
7mmダイナミックドライバー搭載で、迫力のサウンド。
DSP(Digital Sound Professor)搭載でクリアな通話が可能。

選べる3モード
①ANC/ON:周囲からのノイズを軽減し、集中して音を楽しむことができます
②Outdoor:外部音が聞こえやすくなり、アウトドアでスポーツする際などに最適
③ANC/OFF:通常モード

7mmダイナミックドライバー搭載
7mmダイナミックドライバー搭載で、迫力のサウンド。
DSP(Digital Sound Professor)搭載でクリアな通話が可能。

選べる3モード
①ANC/ON:周囲からのノイズを軽減し、集中して音を楽しむことができます
②Outdoor:外部音が聞こえやすくなり、アウトドアでスポーツする際などに最適
③ANC/OFF:通常モード

7mmダイナミックドライバー搭載
7mmダイナミックドライバー搭載で、迫力のサウンド。DSP(Digital Sound Professor)搭載でクリアな通話が可能。

選べる3モード
①ANC/ON:周囲からのノイズを軽減し、集中して音を楽しむことができます
②Outdoor:外部音が聞こえやすくなり、アウトドアでスポーツする際などに最適
③ANC/OFF:通常モード

置くだけ、ワイヤレス充電対応
便利なワイヤレス充電対応ケース付属。
※Qi充電器は付属しておりません。

簡単自動ペアリング
オート電源オン機能搭載。自動ペアリングで簡単操作。2回目以降のご使用では、イヤホンをケースから取り出すと、最後に接続したBluetoothデバイスと自動的にペアリングされます。

置くだけ、ワイヤレス充電対応
便利なワイヤレス充電対応ケース付属。
※Qi充電器は付属しておりません。

簡単自動ペアリング
オート電源オン機能搭載。自動ペアリングで簡単操作。2回目以降のご使用では、イヤホンをケースから取り出すと、最後に接続したBluetoothデバイスと自動的にペアリングされます。

置くだけ、ワイヤレス充電対応
便利なワイヤレス充電対応ケース付属。
※Qi充電器は付属しておりません。

簡単自動ペアリング
オート電源オン機能搭載。自動ペアリングで簡単操作。2回目以降のご使用では、イヤホンをケースから取り出すと、最後に接続したBluetoothデバイスと自動的にペアリングされます。

Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetooth Ver.5.0搭載で、スマートフォン、音楽プレーヤー、パソコン、ゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。ハンズフリー通話や音声アシスタント(Siri/Google Assistant)呼び出しにも対応。

運動中の使用に最適
保護等級防水規格IPX4取得。ランニングなどのスポーツにも最適です。

Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetooth Ver.5.0搭載で、スマートフォン、音楽プレーヤー、パソコン、ゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。ハンズフリー通話や音声アシスタント(Siri/Google Assistant)呼び出しにも対応。

運動中の使用に最適
保護等級防水規格IPX4取得。ランニングなどのスポーツにも最適です。

Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetooth Ver.5.0搭載で、スマートフォン、音楽プレーヤー、パソコン、ゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。ハンズフリー通話や音声アシスタント(Siri/Google Assistant)呼び出しにも対応。

運動中の使用に最適
保護等級防水規格IPX4取得。ランニングなどのスポーツにも最適です。
アクティブノイズキャンセル 完全ワイヤレスイヤホン
生産終了
GRFD-SWE500HT01
ブルーグレー(BG)
アクティブノイズキャンセリング機能搭載
ゲームや動画視聴に最適な低遅延モード搭載。
DSP搭載でクリアな通話が可能。

アクティブノイズキャンセル
完全ワイヤレスイヤホン
生産終了
GRFD-SWE500HT01
ブルーグレー(BG)
アクティブノイズ
キャンセリング機能搭載
ゲームや動画視聴に最適な
低遅延モード搭載。
DSP搭載でクリアな通話が可能。

商品機能
商品機能
アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。


アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。


アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。


ゲーミングモード(低遅延モード)
ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。
左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。
【低遅延モード/ON】SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】SBC:120ms AAC:190ms

※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
ゲーミングモード(低遅延モード)
ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。
【低遅延モード/ON】SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】SBC:120ms AAC:190ms

※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
アクティブノイズ
キャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。


ゲーミングモード
(低遅延モード)
ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。
【低遅延モード/ON】
SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】
SBC:120ms AAC:190ms

※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
商品仕様
商品仕様 | |
型番 | GRFD-SWE500HT01 |
商品名 | アクティブノイズキャンセル完全ワイヤレスイヤホン |
カラー | 1色:ブルーグレー(BG) |
JANコード | 4589569122560 |
イヤホンタイプ | カナル型 |
イヤホン本体質量(片耳) | 約5.5g |
使用温度範囲/湿度範囲 | 5~40℃/20~80%(ただし結露なきこと) |
ヘッドホン部 | |
ドライバー型式 | ダイナミック型 |
ドライバーサイズ | Φ7.0mm |
音圧感度 | 97dB |
インピーダンス | 16Ω |
防水規格 | IPX4(防水) |
マイクロホン部 | |
マイク感度 | -38dB |
通信仕様 | |
Bluetooth | Ver.5.0 |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVRCP、A2DP |
対応コーデック | SBC、AAC |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
受信距離 | 約10m |
送信出力 | Class2 |
ヘッドホン(その他) | |
イヤホン本体バッテリー量(片耳) | 50mAh |
連続音楽再生時間(※1) | ANC/オン:約4.5時間 ANC/オフ:約6時間 |
連続通話時間(※1) | ANC/オン:約3.5時間 ANC/オフ:約4.5時間 |
連続待機時間(※2) | ANC/オン:約7時間 ANC/オフ:約20時間 |
充電仕様 | |
充電ケース | 〇 |
充電電圧 | DC5V |
本体イヤホン充電時間 | 充電ケースでの充電:約2時間 ※充電ケースが満充電の状態で最大5回まで充電可能 |
充電ケース充電時間 | 約3時間 |
充電ケース内蔵バッテリー | 600mAh |
充電ケースサイズ(W×D×H) | 60.1×27.1×38.9mm |
充電ケース質量 | 約43.2g |
充電ポート | Type-C |
ワイヤレス充電 | 〇 |
機能一覧 | |
低遅延モード | 低遅延モード/オン:SBC 80ms、AAC 160ms 低遅延モード/オフ:SBC 120ms、AAC 190ms |
ノイズキャンセリング(クリアーな音声送信) | DSP搭載 |
ANC(アクティブノイズキャンセリング) | 〇 |
外音取り込み機能 | Outdoorモード |
音声アシスタント | 〇 |
ハンズフリー通話 | 〇 |
オート電源オン | 〇 |
自動ペアリング | 〇 |
左右独立接続 | 〇 |
操作方法 | タッチ式センサー |
イヤーセンサー機能 | 〇 |
その他 | |
付属品 | イヤーキャップ(S/M/Lサイズ ※Mサイズは本体に装着されています。)、充電用Type-Cケーブル ※ワイヤレス充電器は付属しておりません |
収納ポーチ | - |
取扱説明書 | 〇 |
保証期間 | 1年 |
発売日 | 2021年02月04日 |
(※1)使用時間は50%音量の条件にて算出。接続するBluetooth機器との距離が長い場合等、消費電力が増加するために通話/再生時間が短くなる場合があります。
(※2)Bluetooth接続した状態で音楽再生や通話せずに、イヤホンを放置した場合の持続時間。
各部名称

商品仕様
商品仕様 | |
型番 | GRFD-SWE500HT01 |
商品名 | アクティブノイズキャンセル完全ワイヤレスイヤホン |
カラー | 1色:ブルーグレー(BG) |
JANコード | 4589569122560 |
イヤホンタイプ | カナル型 |
イヤホン本体質量(片耳) | 約5.5g |
使用温度範囲/湿度範囲 | 5~40℃/20~80%(ただし結露なきこと) |
ヘッドホン部 | |
ドライバー型式 | ダイナミック型 |
ドライバーサイズ | Φ7.0mm |
音圧感度 | 97dB |
インピーダンス | 16Ω |
防水規格 | IPX4(防水) |
マイクロホン部 | |
マイク感度 | -38dB |
通信仕様 | |
Bluetooth | Ver.5.0 |
対応プロファイル | HSP、HFP、AVRCP、A2DP |
対応コーデック | SBC、AAC |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
受信距離 | 約10m |
送信出力 | Class2 |
ヘッドホン(その他) | |
イヤホン本体バッテリー量(片耳) | 50mAh |
連続音楽再生時間(※1) | ANC/オン:約4.5時間 ANC/オフ:約6時間 |
連続通話時間(※1) | ANC/オン:約3.5時間 ANC/オフ:約4.5時間 |
連続待機時間(※2) | ANC/オン:約7時間 ANC/オフ:約20時間 |
充電仕様 | |
充電ケース | 〇 |
充電電圧 | DC5V |
本体イヤホン充電時間 | 充電ケースでの充電:約2時間 ※充電ケースが満充電の状態で最大5回まで充電可能 |
充電ケース充電時間 | 約3時間 |
充電ケース内蔵バッテリー | 600mAh |
充電ケースサイズ(W×D×H) | 60.1×27.1×38.9mm |
充電ケース質量 | 約43.2g |
充電ポート | Type-C |
ワイヤレス充電 | 〇 |
機能一覧 | |
低遅延モード | 低遅延モード/オン:SBC 80ms、AAC 160ms 低遅延モード/オフ:SBC 120ms、AAC 190ms |
ノイズキャンセリング(クリアーな音声送信) | DSP搭載 |
ANC(アクティブノイズキャンセリング) | 〇 |
外音取り込み機能 | Outdoorモード |
音声アシスタント | 〇 |
ハンズフリー通話 | 〇 |
オート電源オン | 〇 |
自動ペアリング | 〇 |
左右独立接続 | 〇 |
操作方法 | タッチ式センサー |
イヤーセンサー機能 | 〇 |
その他 | |
付属品 | イヤーキャップ(S/M/Lサイズ ※Mサイズは本体に装着されています。)、充電用Type-Cケーブル ※ワイヤレス充電器は付属しておりません |
収納ポーチ | - |
取扱説明書 | 〇 |
保証期間 | 1年 |
発売日 | 2021年02月04日 |
(※1)使用時間は50%音量の条件にて算出。接続するBluetooth機器との距離が長い場合等、消費電力が増加するために通話/再生時間が短くなる場合があります。
(※2)Bluetooth接続した状態で音楽再生や通話せずに、イヤホンを放置した場合の持続時間。
各部名称

充電方法

アクティブノイズキャンセル

ペアリング方法

充電方法

アクティブノイズキャンセル

ペアリング方法

- 情報
- 機能
-
商品機能
商品機能
アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。アクティブノイズキャンセル機能とは?
アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。ゲーミングモード(低遅延モード)
ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。
左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。【低遅延モード/ON】SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】SBC:120ms AAC:190ms※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
ゲーミングモード(低遅延モード)
ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。
【低遅延モード/ON】SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】SBC:120ms AAC:190ms※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
アクティブノイズ
キャンセル機能とは?アクティブノイズキャンセリング (ANC) とは、デジタル処理によって外部の音を打ち消し、周りの騒音や雑音などに影響されずにイヤホンから流れる音を聞くことができる機能です。「音に集中できる」ことが最大の特徴で、例えば、電車などの公共交通機関利用時に電車が走行する音などをカットしてくれます。そのため、ボリュームを上げ過ぎずに音楽を聴けることで耳へのダメージも軽減されます。
また、アクティブノイズキャンセリング機能だけを使用して、カフェやオープンスペースの仕事中に周囲の騒音に邪魔されずに仕事に集中することもできます。ゲーミングモード
(低遅延モード)ゲーミングモードでは、動画視聴やゲームプレイ時に発生する映像と音のズレが低減されます。左イヤホンのタッチセンサーを3回タップするだけで、ゲーミングモードへの切り替えが可能です。
【低遅延モード/ON】
SBC:80ms AAC:160ms
【低遅延モード/OFF】
SBC:120ms AAC:190ms※ゲーミングモードでは、通信距離が通常モードより短くなります。
- 仕様
-
商品仕様
商品仕様 型番 GRFD-SWE500HT01 商品名 アクティブノイズキャンセル完全ワイヤレスイヤホン カラー 1色:ブルーグレー(BG) JANコード 4589569122560 イヤホンタイプ カナル型 イヤホン本体質量(片耳) 約5.5g 使用温度範囲/湿度範囲 5~40℃/20~80%(ただし結露なきこと) ヘッドホン部 ドライバー型式 ダイナミック型 ドライバーサイズ Φ7.0mm 音圧感度 97dB インピーダンス 16Ω 防水規格 IPX4(防水) マイクロホン部 マイク感度 -38dB 通信仕様 Bluetooth Ver.5.0 対応プロファイル HSP、HFP、AVRCP、A2DP 対応コーデック SBC、AAC 使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) 再生周波数帯域 20Hz~20kHz 受信距離 約10m 送信出力 Class2 ヘッドホン(その他) イヤホン本体バッテリー量(片耳) 50mAh 連続音楽再生時間(※1) ANC/オン:約4.5時間
ANC/オフ:約6時間連続通話時間(※1) ANC/オン:約3.5時間
ANC/オフ:約4.5時間連続待機時間(※2) ANC/オン:約7時間
ANC/オフ:約20時間充電仕様 充電ケース 〇 充電電圧 DC5V 本体イヤホン充電時間 充電ケースでの充電:約2時間
※充電ケースが満充電の状態で最大5回まで充電可能充電ケース充電時間 約3時間 充電ケース内蔵バッテリー 600mAh 充電ケースサイズ(W×D×H) 60.1×27.1×38.9mm 充電ケース質量 約43.2g 充電ポート Type-C ワイヤレス充電 〇 機能一覧 低遅延モード 低遅延モード/オン:SBC 80ms、AAC 160ms
低遅延モード/オフ:SBC 120ms、AAC 190msノイズキャンセリング(クリアーな音声送信) DSP搭載 ANC(アクティブノイズキャンセリング) 〇 外音取り込み機能 Outdoorモード 音声アシスタント 〇 ハンズフリー通話 〇 オート電源オン 〇 自動ペアリング 〇 左右独立接続 〇 操作方法 タッチ式センサー イヤーセンサー機能 〇 その他 付属品 イヤーキャップ(S/M/Lサイズ ※Mサイズは本体に装着されています。)、充電用Type-Cケーブル
※ワイヤレス充電器は付属しておりません収納ポーチ - 取扱説明書 〇 保証期間 1年 発売日 2021年02月04日 (※1)使用時間は50%音量の条件にて算出。接続するBluetooth機器との距離が長い場合等、消費電力が増加するために通話/再生時間が短くなる場合があります。
(※2)Bluetooth接続した状態で音楽再生や通話せずに、イヤホンを放置した場合の持続時間。各部名称
商品仕様
商品仕様 型番 GRFD-SWE500HT01 商品名 アクティブノイズキャンセル完全ワイヤレスイヤホン カラー 1色:ブルーグレー(BG) JANコード 4589569122560 イヤホンタイプ カナル型 イヤホン本体質量(片耳) 約5.5g 使用温度範囲/湿度範囲 5~40℃/20~80%(ただし結露なきこと) ヘッドホン部 ドライバー型式 ダイナミック型 ドライバーサイズ Φ7.0mm 音圧感度 97dB インピーダンス 16Ω 防水規格 IPX4(防水) マイクロホン部 マイク感度 -38dB 通信仕様 Bluetooth Ver.5.0 対応プロファイル HSP、HFP、AVRCP、A2DP 対応コーデック SBC、AAC 使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) 再生周波数帯域 20Hz~20kHz 受信距離 約10m 送信出力 Class2 ヘッドホン(その他) イヤホン本体バッテリー量(片耳) 50mAh 連続音楽再生時間(※1) ANC/オン:約4.5時間
ANC/オフ:約6時間連続通話時間(※1) ANC/オン:約3.5時間
ANC/オフ:約4.5時間連続待機時間(※2) ANC/オン:約7時間
ANC/オフ:約20時間充電仕様 充電ケース 〇 充電電圧 DC5V 本体イヤホン充電時間 充電ケースでの充電:約2時間
※充電ケースが満充電の状態で最大5回まで充電可能充電ケース充電時間 約3時間 充電ケース内蔵バッテリー 600mAh 充電ケースサイズ(W×D×H) 60.1×27.1×38.9mm 充電ケース質量 約43.2g 充電ポート Type-C ワイヤレス充電 〇 機能一覧 低遅延モード 低遅延モード/オン:SBC 80ms、AAC 160ms
低遅延モード/オフ:SBC 120ms、AAC 190msノイズキャンセリング(クリアーな音声送信) DSP搭載 ANC(アクティブノイズキャンセリング) 〇 外音取り込み機能 Outdoorモード 音声アシスタント 〇 ハンズフリー通話 〇 オート電源オン 〇 自動ペアリング 〇 左右独立接続 〇 操作方法 タッチ式センサー イヤーセンサー機能 〇 その他 付属品 イヤーキャップ(S/M/Lサイズ ※Mサイズは本体に装着されています。)、充電用Type-Cケーブル
※ワイヤレス充電器は付属しておりません収納ポーチ - 取扱説明書 〇 保証期間 1年 発売日 2021年02月04日 (※1)使用時間は50%音量の条件にて算出。接続するBluetooth機器との距離が長い場合等、消費電力が増加するために通話/再生時間が短くなる場合があります。
(※2)Bluetooth接続した状態で音楽再生や通話せずに、イヤホンを放置した場合の持続時間。各部名称
- 使用方法
-
充電方法
アクティブノイズキャンセル
ペアリング方法
充電方法
アクティブノイズキャンセル
ペアリング方法
Q. 電源が入らない
A. イヤホンの電池残量が低下しています。ケースにセットして充電してください。
ケースの電池残量がない場合は、イヤホンを入れた状態でケースを充電してください。
Q. 充電できない
A. ケースおよびイヤホンの充電端子が汚れていると、充電できない場合があります。
充電端子が汚れている場合、柔らかい布や綿棒、ブラシなどで取り除いてください。
汚れがひどい場合は、アルコール系のウェットティッシュで汚れを取り除き、乾いた布でふき取ってください。
Q. Bluetoothデバイスとペアリングできない
A. 接続するBluetoothデバイスが使用可能な状態であることを確認してください。
接続するBluetoothデバイスが本商品のプロファイルに対応しているか確認してください。
Bluetoothデバイスの設定でBluethoothをオフにしてから再度オンする、または登録を削除してから、やり直してください。
リセットしてから、ペアリングをやり直してください。
本商品とBluetoothデバイスを近づけてからペアリングしてください。
Bluetoothデバイスが他の機器とBluetooth接続している場合は解除してから、本商品とペアリングしてください。
Q. ノイズやエコー音が入る
A. Bluetoothデバイスとの間に障害物がないか確認してください。
Bluetoothの通信範囲内(約10m)にあるか確認してください。
通信が干渉される可能性のある無線LANのそばで使用している場合は、無線LANをオフにするか、10m以上離れた場所で使用してください。
Q. 通話相手に自分の声が聞こえない
A. 一部のスマートフォンでは、イヤホンのマイク入力が有効になるように手動で設定する必要があります。お使いのスマートフォンの設定を確認してください。
Q. 音が小さい、音が聞こえづらい
A. iPhone(iOS14以降)では、聴覚に影響を与える可能性のある大きな音から守る音量制限機能が搭載されています。
この機能が有効となっている場合、最大音量でも極端に音量が小さいことがあります。
下記手順で「大きな音を抑える」を解除すると音量制限機能を無効化し、最大音量を制限されることなく音量をあげることが可能です。
●iPhoneでの操作方法
①設定→「サウンドと触覚」をタップする
↓
②「ヘッドフォンの安全性」をタップする
↓
③「大きな音を抑える」→スイッチをオフにする ※ONにするとデシベルが変更できます
※Androidスマートフォンについては、機種により機能や操作方法が異なるため、各商品の取扱説明書をご確認ください。
Q. 使用中に警告音が鳴る
A. 電池残量が約10%以下になると、3分毎にイヤホンから警告音が鳴ります。
電池残量が低下していますので、本商品を充電してください。
Q. 防水性能について
A. 本商品の防水性能について
●イヤホン本体
イヤホン本体は、防水規格IPX4相当の仕様となっています。いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けません。
※完全防水ではありませんので、水中では使用しないでください。
●充電ケース・充電用ケーブル
付属する充電ケースおよび充電ケーブル類は防水仕様ではありません。水がかかる恐れがある場所で使用しないでください。
ご使用上の注意
ご使用の前に必ずご確認ください。
誤ったご使用により、製品が故障する場合がございます。以下2点のご注意をお願いします。
(防水規格IPX4は、正しくお使いいただいた場合の規格に準じております。誤ったご使用の場合、保証対象外になることもございますのでご了承ください)
①ご使用中やご使用後にイヤホン本体へ汗や水滴が付着している場合、汗や水滴を確実に拭き取り、乾いた状態で充電をしてください。(水や汗の侵入防止及び錆等による故障防止のため)
②水で洗わないでください。(水の侵入防止のため)
ご使用上の注意
ご使用の前に必ずご確認ください。
誤ったご使用により、製品が故障する場合がございます。以下2点のご注意をお願いします。
(防水規格IPX4は、正しくお使いいただいた場合の規格に準じております。誤ったご使用の場合、保証対象外になることもございますのでご了承ください)
①ご使用中やご使用後にイヤホン本体へ汗や水滴が付着している場合、汗や水滴を確実に拭き取り、乾いた状態で充電をしてください。(水や汗の侵入防止及び錆等による故障防止のため)
②水で洗わないでください。(水の侵入防止のため)