スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役
スピーカー(音楽再生・通話)、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオ1台4役の多機能なマルチワイヤレススピーカー。Φ40mmのツインスピーカー内臓で、迫力のあるサウンドを楽しむことができます。幅は約19.6cmのコンパクトサイズで、場所を取らず様々なシーンでご使用いただけます。
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役
スピーカー(音楽再生・通話)、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオ1台4役の多機能なマルチワイヤレススピーカー。Φ40mmのツインスピーカー内臓で、迫力のあるサウンドを楽しむことができます。幅は約19.6cmのコンパクトサイズで、場所を取らず様々なシーンでご使用いただけます。
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役
スピーカー(音楽再生・通話)、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオ1台4役の多機能なマルチワイヤレススピーカー。Φ40mmのツインスピーカー内臓で、迫力のあるサウンドを楽しむことができます。幅は約19.6cmのコンパクトサイズで、場所を取らず様々なシーンでご使用いただけます。
スピーカー、目覚まし時計、
スマホ充電、ラジオの1台4役
スピーカー(音楽再生・通話)、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオ1台4役の多機能なマルチワイヤレススピーカー。Φ40mmのツインスピーカー内臓で、迫力のあるサウンドを楽しむことができます。幅は約19.6cmのコンパクトサイズで、場所を取らず様々なシーンでご使用いただけます。
置くだけでスマホを充電できる
スマートフォン等のワイヤレス充電機能を備えた機器を、スピーカーの上部のワイヤレス充電エリアに置くだけで、充電することができます(※)。ワイヤレス充電だけでなく、USBケーブル(別売)を本体背面端子部のUSB給電出力端子に挿して、スマートフォン等の充電が可能です。また、USBLEDライト、USB加湿器などを接続して使用することもできます。
※スマートフォンカバーの厚みなどにより、充電しにくい場合があります。その場合はカバーを外してご使用ください。
※スマートフォンの種類によっては、充電開始までに時間がかかる場合があります。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生やハンズフリー通話に最適です。その他にもパソコンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。また、3.5mmステレオミニプラグケーブル(別売)で、3.5mmポートのあるPC、スマートフォン、ゲーム機などと有線接続も可能です。
置くだけでスマホを充電できる
スマートフォン等のワイヤレス充電機能を備えた機器を、スピーカーの上部のワイヤレス充電エリアに置くだけで、充電することができます(※)。ワイヤレス充電だけでなく、USBケーブル(別売)を本体背面端子部のUSB給電出力端子に挿して、スマートフォン等の充電が可能です。また、USBLEDライト、USB加湿器などを接続して使用することもできます。
※スマートフォンカバーの厚みなどにより、充電しにくい場合があります。その場合はカバーを外してご使用ください。
※スマートフォンの種類によっては、充電開始までに時間がかかる場合があります。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生やハンズフリー通話に最適です。その他にもパソコンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。また、3.5mmステレオミニプラグケーブル(別売)で、3.5mmポートのあるPC、スマートフォン、ゲーム機などと有線接続も可能です。
置くだけでスマホを充電できる
スマートフォン等のワイヤレス充電機能を備えた機器を、スピーカーの上部のワイヤレス充電エリアに置くだけで、充電することができます(※)。ワイヤレス充電だけでなく、USBケーブル(別売)を本体背面端子部のUSB給電出力端子に挿して、スマートフォン等の充電が可能です。また、USBLEDライト、USB加湿器などを接続して使用することもできます。
※スマートフォンカバーの厚みなどにより、充電しにくい場合があります。その場合はカバーを外してご使用ください。
※スマートフォンの種類によっては、充電開始までに時間がかかる場合があります。
Bluetooth Ver.5.0機能搭載
Bluetoothでワイヤレス接続できるので、スマホの音楽再生やハンズフリー通話に最適です。その他にもパソコンやゲーム機など、様々なBluetooth機器と接続可能です。また、3.5mmステレオミニプラグケーブル(別売)で、3.5mmポートのあるPC、スマートフォン、ゲーム機などと有線接続も可能です。
ダブルアラーム・スヌーズ機能搭載
アラームは、2パターンの時間を設定し使い分けることができるので、平日と休日など予定に合わせてお使いいただけます。アラーム音は電子音、またはFMラジオから選ぶことができ、アラーム音量やアラーム曜日(※)も設定することができます。また、スヌーズ機能も搭載しており、アラーム音が鳴っているときに、アラーム一時停止/ディスプレイ明度調整ボタン(SNOOZE/DIMMER)を短押しするとスヌーズ状態になります。約9分経過すると、再度アラームが鳴ります。
※[月曜日~金曜日]/[月曜日~日曜日]/[土曜日・日曜日]の3種類から選択できます。
FMラジオが聴ける
本体背面部のAUX入力端子へ付属のFMアンテナケーブルを接続し、FMラジオを聴くことができます。よく聴く放送局をメモリー登録しておくことができるので、聴きたいときに簡単に呼び出すことができます。登録のしかたは自動と手動の2つの方法があり、自動と手動を合わせて、最大20局まで登録できます。
※AMラジオの受信はできません。
※お住いの地域、環境によって電波状況が悪く正しく受信、選局できない場合があります。
スリープタイマー機能搭載
スリープタイマー機能搭載(※)で、自動で電源が切れるまでの時間を設定することができます。電源の切り忘れを防ぐことができるので、音楽やラジオを聴きながら就寝することができます。また、オートパワーオフ機能を搭載しており、Bluetoothモードでペアリングしていない状態、またはペアリングして一時停止の状態で約10分ほど経つと自動的にBluetooth、FM、AUXモードの電源がオフになります。
※[15分/30分/45分/60分/90分/120分/OFF]から選択できます。
ディスプレイは明るさ3段階調節可能
見やすいデジタル表示の時計機能を搭載しています。時刻表示は12時間表示(AM/PM)と24時間表示を切り替えることが可能です。ディスプレイは明るさを調整できるので、睡眠の妨げになりません。3段階の明るさと消灯を選択することができます。
ダブルアラーム・スヌーズ機能搭載
アラームは、2パターンの時間を設定し使い分けることができるので、平日と休日など予定に合わせてお使いいただけます。アラーム音は電子音、またはFMラジオから選ぶことができ、アラーム音量やアラーム曜日(※)も設定することができます。また、スヌーズ機能も搭載しており、アラーム音が鳴っているときに、アラーム一時停止/ディスプレイ明度調整ボタン(SNOOZE/DIMMER)を短押しするとスヌーズ状態になります。約9分経過すると、再度アラームが鳴ります。
※[月曜日~金曜日]/[月曜日~日曜日]/[土曜日・日曜日]の3種類から選択できます。
FMラジオが聴ける
本体背面部のAUX入力端子へ付属のFMアンテナケーブルを接続し、FMラジオを聴くことができます。よく聴く放送局をメモリー登録しておくことができるので、聴きたいときに簡単に呼び出すことができます。登録のしかたは自動と手動の2つの方法があり、自動と手動を合わせて、最大20局まで登録できます。
※AMラジオの受信はできません。
※お住いの地域、環境によって電波状況が悪く正しく受信、選局できない場合があります。
スリープタイマー機能搭載
スリープタイマー機能搭載(※)で、自動で電源が切れるまでの時間を設定することができます。電源の切り忘れを防ぐことができるので、音楽やラジオを聴きながら就寝することができます。また、オートパワーオフ機能を搭載しており、Bluetoothモードでペアリングしていない状態、またはペアリングして一時停止の状態で約10分ほど経つと自動的にBluetooth、FM、AUXモードの電源がオフになります。
※[15分/30分/45分/60分/90分/120分/OFF]から選択できます。
ディスプレイは明るさ3段階調節可能
見やすいデジタル表示の時計機能を搭載しています。時刻表示は12時間表示(AM/PM)と24時間表示を切り替えることが可能です。ディスプレイは明るさを調整できるので、睡眠の妨げになりません。3段階の明るさと消灯を選択することができます。
ダブルアラーム・スヌーズ機能搭載
アラームは、2パターンの時間を設定し使い分けることができるので、平日と休日など予定に合わせてお使いいただけます。アラーム音は電子音、またはFMラジオから選ぶことができ、アラーム音量やアラーム曜日(※)も設定することができます。また、スヌーズ機能も搭載しており、アラーム音が鳴っているときに、アラーム一時停止/ディスプレイ明度調整ボタン(SNOOZE/DIMMER)を短押しするとスヌーズ状態になります。約9分経過すると、再度アラームが鳴ります。
※[月曜日~金曜日]/[月曜日~日曜日]/[土曜日・日曜日]の3種類から選択できます。
FMラジオが聴ける
本体背面部のAUX入力端子へ付属のFMアンテナケーブルを接続し、FMラジオを聴くことができます。よく聴く放送局をメモリー登録しておくことができるので、聴きたいときに簡単に呼び出すことができます。登録のしかたは自動と手動の2つの方法があり、自動と手動を合わせて、最大20局まで登録できます。
※AMラジオの受信はできません。
※お住いの地域、環境によって電波状況が悪く正しく受信、選局できない場合があります。
スリープタイマー機能搭載
スリープタイマー機能搭載(※)で、自動で電源が切れるまでの時間を設定することができます。電源の切り忘れを防ぐことができるので、音楽やラジオを聴きながら就寝することができます。また、オートパワーオフ機能を搭載しており、Bluetoothモードでペアリングしていない状態、またはペアリングして一時停止の状態で約10分ほど経つと自動的にBluetooth、FM、AUXモードの電源がオフになります。
※[15分/30分/45分/60分/90分/120分/OFF]から選択できます。
ディスプレイは明るさ3段階調節可能
見やすいデジタル表示の時計機能を搭載しています。時刻表示は12時間表示(AM/PM)と24時間表示を切り替えることが可能です。ディスプレイは明るさを調整できるので、睡眠の妨げになりません。3段階の明るさと消灯を選択することができます。
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス充電
最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス充電
最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス
充電最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-SPK YM608 | |
商品名 | ワイヤレスマルチスピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569124601 | |
本体サイズ(W×D×H) | 約196×130×62mm | |
本体質量 | 約514g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.0ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ40mm×2 | |
再生周波数帯域 | 190Hz~18KHz | |
インピーダンス | 4Ω+4Ω | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 9W(4.5W×2) | |
クロック部 | ||
アラーム設定数 | ダブル | |
スヌーズ機能 | 間隔約9分 | |
アラーム音 | 電子音もしくはFMラジオ | |
時計精度 | 月差約±30秒(気温25度で使用した場合) | |
表示切替 | 12H/24H | |
ディスプレイ | 明るさ3段階 | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HFP、AVCTP、A2DP、AVRCP、AVDTP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100V 50/60Hz(アダプター) | |
電源端子(スピーカー本体) | DC | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX | |
出力端子 | USB | |
外部入力 | - | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | 18W | |
USB給電出力 | 5V 1A | |
ワイヤレス充電部 | ||
最大出力 | 10W | |
規格 | 規格準拠品 | |
機能一覧 | ||
FMラジオ | FM76.0~108.0MHz | |
音質エフェクト機能 | - | |
ワイヤレス充電機能 | 〇 | |
Sleepタイマー | 15分/30分/45分/60分/90分/120分 | |
その他 | ||
付属品 | ACアダプター(約1.5m)、FMアンテナケーブル(約1.5m) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2023年02月02日 |
各部名称
各部名称
電源の接続
ワイヤレス充電方法
USB給電について
Bluetooth接続
外部機器との接続
電源の接続
ワイヤレス充電方法
USB給電について
Bluetooth接続
外部機器との接続
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス充電
最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス充電
最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
ワイヤレスマルチスピーカー
GRND-SPK YM608
Color
スピーカー、目覚まし時計、スマホ充電、ラジオの1台4役!
Bluetoothでワイヤレス接続、AUXケーブルで有線接続も可能。
スピーカーの上に置くだけでスマホも充電できる。
9W
最大出力
ワイヤレス
接続
スマホを
ワイヤレス充電
10W
ワイヤレス
充電最大出力
FMラジオ
76~108MHz
ダブル
アラーム
スヌーズ
機能
12/24h
表示切替
明るさ
3段階
USB
電源
商品仕様
商品仕様 | ||
型番 | GRND-SPK YM608 | |
商品名 | ワイヤレスマルチスピーカー | |
カラー | 1色:ブラック(BK) | |
JANコード | 4589569124601 | |
本体サイズ(W×D×H) | 約196×130×62mm | |
本体質量 | 約514g | |
防水規格 | - | |
スピーカー部 | ||
チャンネル数 | 2.0ch | |
スピーカーユニットサイズ | Φ40mm×2 | |
再生周波数帯域 | 190Hz~18KHz | |
インピーダンス | 4Ω+4Ω | |
アンプ部 | ||
実用最大出力 | 9W(4.5W×2) | |
クロック部 | ||
アラーム設定数 | ダブル | |
スヌーズ機能 | 間隔約9分 | |
アラーム音 | 電子音もしくはFMラジオ | |
時計精度 | 月差約±30秒(気温25度で使用した場合) | |
表示切替 | 12H/24H | |
ディスプレイ | 明るさ3段階 | |
通信仕様 | ||
Bluetooth | Ver.5.0 | |
対応プロファイル | HFP、AVCTP、A2DP、AVRCP、AVDTP | |
対応コーデック | SBC | |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4~2.480GHz) | |
受信距離 | 約10m | |
送信出力 | Class2 | |
電源部 | ||
電源部 | 電源接続図(参照) | |
電源 | AC100V 50/60Hz(アダプター) | |
電源端子(スピーカー本体) | DC | |
端子取付け図(参照) | ||
入力端子 | AUX | |
出力端子 | USB | |
外部入力 | - | |
充電電圧 | - | |
充電ポート | - | |
充電時間 | - | |
最大連続再生時間 | - | |
待機時間 | - | |
消費電力 | 18W | |
USB給電出力 | 5V 1A | |
ワイヤレス充電部 | ||
最大出力 | 10W | |
規格 | 規格準拠品 | |
機能一覧 | ||
FMラジオ | FM76.0~108.0MHz | |
音質エフェクト機能 | - | |
ワイヤレス充電機能 | 〇 | |
Sleepタイマー | 15分/30分/45分/60分/90分/120分 | |
その他 | ||
付属品 | ACアダプター(約1.5m)、FMアンテナケーブル(約1.5m) | |
取扱説明書 | 〇 | |
保証期間 | 6ヶ月 | |
発売日 | 2023年02月02日 |
各部名称
各部名称
電源の接続
ワイヤレス充電方法
USB給電について
Bluetooth接続
外部機器との接続
電源の接続
ワイヤレス充電方法
USB給電について
Bluetooth接続
外部機器との接続
A. ACアダプターが本商品および家庭用コンセントへしっかりと接続されているかご確認ください。
本商品はオートパワーオフ機能を搭載しております。Bluetoothモードでペアリングしていない状態またはペアリングして一時停止の状態で約10分ほど経つと自動的にBluetooth、FM、AUXモードの電源がオフになります。
A. 時計バックアップメモリー用電池が装着されていない場合、ACアダプターからの電力が絶たれると、再接続時に時計表示がリセットされ、時刻を設定し直す必要があります。
A. 時刻が設定されていないと、アラームを設定することはできません。
A. 本商品のアラームにはスヌーズ機能があります。アラーム音が鳴っているときに、アラーム一時停止/ディスプレイ明度調整ボタン(SNOOZE/DIMMER)を短押しすると、スヌーズ状態になります。約9分経過すると、再度アラームが鳴ります。
スヌーズ状態を解除するには、アラーム一時停止/ディスプレイ明度調整ボタン(SNOOZE/DIMMER)を長押しする。または電源/入力切替ボタン(POWER/M)を短押ししてください。
A. 充電する機器がワイヤレス充電対応製品か確認してください。
充電する機器の本体に置く位置を調整してみてください。
充電する機器が満充電ではないことを確認してください。
A. ラジオの受信状態が良くない場合は、FMアンテナケーブルの位置を変えてみてください。
ドライヤー、掃除機、蛍光灯、テレビなど他の電気器具から離してください。
A. 本商品と接続している機器の電源を両方とも切り、機器情報(デバイス登録)を削除してから再度Bluetooth接続やペアリングを行ってください。
接続するBluetooth機器側の機能が使用可能な状態であることを確認してください。
接続するBluetooth機器側が本商品のプロファイルに対応しているか確認してください。
接続するBluetooth機器と本商品をなるべく近づけて登録してください。
ペアリングモードが時間切れのため終わっている場合があります。再度設定しなおしてください。
近くに別のBluetooth機器がある時は、別のBluetooth機器の電源を切るか、その機器から離れた場所で登録してください。
Bluetooth機器の電源を切り、再度電源を入れ直してお試しください。
A. 接続するBluetooth機器と本商品を近づけて使用してください。
接続するBluetooth機器と本商品の間にある障害物を避けてご使用ください。
他の無線機器、電子レンジなどの電波干渉機器が近くにある場合があります。干渉の元と思われる機器から離れて使用してください。
A. 接続するBluetooth機器と本商品の電源を入れてください。
再度ペアリング(登録)をしてください。
Bluetooth機器と本商品の音量を大きくして調節してください。Bluetooth機器側で音楽再生ができるかご確認ください。
ファイルやWeb サイトによってBluetoothでの再生をサポートしていない場合があります。
スマートフォンの仕様により、ダウンロードした動画等の音声はBluetoothでは聴取できない場合があります。
A. 本商品または接続機器の音量を上げてください。
各端子・プラグが正しく接続されているか確認してください。
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |
■防水規格とは |
保護等級 | IPコード | 保護レベル |
---|---|---|
0 | IPX0 | 無保護 |
1 | IPX1 | 鉛直に落下する水滴から保護 |
2 | IPX2 | 15度以内で傾斜しても鉛直に落下する水滴から保護 |
3 | IPX3 | 散水に対して保護 |
4 | IPX4 | 水の飛沫に対して保護 |
5 | IPX5 | 噴流に対して保護 |
6 | IPX6 | 暴噴流に対して保護 |
7 | IPX7 | 水に浸しても影響がないように保護 |
8 | IPX8 | 潜水状態の使用に対して保護 |
■Bluetoothとは |
無線通信の規格のひとつ。対応した機器同士は、ケーブル等を接続せずデータのやり取りが可能。有効範囲は約10m以内。
スマートフォンと「イヤホン・タブレット・キーボード」等、デジタル機器同士を無線で接続(ペアリング)できる機能。
■Bluetoothのバージョンとは |
Bluetoothはバージョンがあり、各バージョンが数字で区別されている。
バージョンを重ねるごとに「通信速度」と「範囲」と「容量」と「省電力性能」が少しずつ向上。
Bluetoothバージョンは、バージョンアップしてもワイヤレスイヤホンの音質へ影響はありません。
バージョン | 機能 |
---|---|
Ver.1.1 | 普及バージョン |
Ver.1.2 | 2.4GHz帯域の無線LAN(11g/b)との干渉対策 |
Ver.2.0 | EDR対応ならVer1.2の約3倍のデータ速度に(最大通信速度3Mbps) |
Ver.2.1 | ペアリングの簡略化 |
Ver.3.0 | 従来より約8倍のデータ転送速度に(最大通信速度24Mbps) |
Ver.4.0 | 大幅な省電力化(BLT)対応 |
Ver.4.1 | Ver.4.0を高機能化 |
Ver.4.2 | セキュリティーの強化と転送速度の高速化 |
Ver.5.0 | Ver.4.0よりデータ転送速度が2倍の2Mbpsに |
Ver.5.1 | 方向探知機能の追加 |
Ver.5.2 | LE Audio規格の追加 |
■注意点 |
Bluetooth 3.0以降であれば、下位バージョンとの互換性あり。ただし、バージョン4.0と3.0の機器間に関しては注意点があります。
4.0から対応しているBLE(Bluetooth Low Energy)は、4.0以降同士の機器でないと使用できず、4.0と3.0は互換性に支障が発生する可能性があります。
■参考情報:BluetoothとWi-Fiの違い |
Wi-Fi:複数の機器を同時接続
Bluetooth:1対1での通信を想定
通信速度・通信距離ともにWi-Fiと比べて弱い。消費電力が少なく、イヤホンやマウスといった長時間使用する機器に最適。
■プロファイルとは |
Bluetoothは様々な機能を持つ機器との接続が想定され、機能ごとに通信ルールを決められている。そのルールがプロファイル。
Bluetoothで接続するには機器同士が同じプロファイルに対応している必要がある。
HSP(Headset Profile) | ヘッドセットと通信するプロファイル |
HFP(Hands Free Profile) | ハンズフリー通話をするプロファイル |
A2DP(Advanced Audio Distribution Profile) | 高音質のステレオ音声を伝送するプロファイル |
AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) | AV機器のコントロール(再生や早送り等)を行うプロファイル |
■コーデックとは |
電波に乗せられるデータ量はそのままでは大きすぎる。
よって容量の大きなデータを小さく圧縮する。データ量を圧縮する方式が「コーデック」。
コーデック | 遅延レベル | 音質レベル | 特徴 |
---|---|---|---|
SBC | 遅延あり | 標準レベル | 標準のコーデック |
AAC | SBCより低遅延 | SBCより高音質 | iPhoneなどiOSで主に対応 |
aptX | AACより低遅延 | AACより高音質 | Androidで主に対応 |
・「SBC」が標準のコーデック。ワイヤレスイヤホンはほぼ全てがSBCへ対応。
・ワイヤレスイヤホンの対応コーデックと再生端末の対応コーデックが一致している必要がある。
・(AAC対応商品の場合)
アンドロイドは、OSのバージョンがAndroid 8.0以降はAACへ標準対応しているためAACに接続。
■送信出力とは |
Classは通信距離を表しており、Classの数字が小さいほど通信距離は長くなる。
Class1 | 半径100mまでの通信に対応 |
Class2 | 半径10mまでの通信に対応 |
Class3 | 半径1mまでの通信に対応 |