Switch用

ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

Color

ボタンのクリック感や応答性、耐久性を向上させるマイクロスイッチ搭載!

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能。

無線
タイプ

無線/有線
両対応

連射&
連射ホールド
機能

加速度
センサー

ジャイロ
センサー

小型
マイクロスイッチ
採用

背面
ボタン
搭載

ボタン
割り当て
機能

Switch用

ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

Color

ボタンのクリック感や応答性、耐久性を向上させるマイクロスイッチ搭載!

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能。

無線
タイプ

無線/有線
両対応

連射&
連射ホールド
機能

加速度
センサー

ジャイロ
センサー

小型
マイクロスイッチ
採用

背面
ボタン
搭載

ボタン
割り当て
機能

Switch用

ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

Color

ボタンのクリック感や応答性、耐久性を向上させるマイクロスイッチ搭載!

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能。

無線
タイプ

無線/有線
両対応

連射&
連射ホールド
機能

加速度
センサー

ジャイロ
センサー

小型
マイクロ
スイッチ
採用

背面
ボタン
搭載

ボタン
割り当て
機能

※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

マイクロスイッチ搭載のコントローラー

FPSやアクションゲームにおすすめの、しっかり握れる本格派ゲームコントローラーです。操作ボタン(※)にカチカチとした心地よい打感の「小型マイクロスイッチ」を採用。わずかな力で反応し、応答性や耐久性にも優れています。背面に2つの拡張ボタンを搭載しており、前面のボタンの機能を割り当てることができます。背面全体に手が滑りにくいドット加工を施しています。

 

※十字、ABXY、L/R、ZL/ZRボタン

無線接続・有線接続の両方に対応

Switch、Switch有機ELモデル、Switch Liteはもちろん、パソコン(Windows 10/11)でも使用することができます。無線接続時にはケーブルが邪魔にならず、ゲーム機やモニターから離れて使用できます。ケーブルを繋げば有線タイプとしても使え、充電切れを気にせずゲームをプレイできます。

 

※Switch/Switch(有機ELモデル)にTVモード以外で有線接続する際や、Switch Liteに有線接続する際は、別途USB A to Type-C変換コネクターなどが必要です。
※パソコンは有線接続のみ対応しています。

モーションセンサー搭載

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載しています。スティックやボタン、十字キーでコントロールする場合と比べて、直感的なプレイが可能です。

 

※モーションセンサーはSwitch/Switch(有機ELモデル)/Switch Lite接続時のみ対応しています。
※振動機能/モーションIRカメラ/おしらせランプ/NFC機能には対応していません。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能

十字ボタン(上/下/左/右)A/B/X/Y/L/ZL/R/ZRボタンに連射&連射ホールド機能(20連射/秒)を設定することができます。COMMANDボタンを押しながら連射設定にしたいボタンを押すたびに、連射状態が[ 連射OFF → 連射ON → 連射ホールド → 連射OFF ]のように切り替わります。連射機能をONにしたボタンを押したままにすることで連射状態になります。

 

※連射ホールドとは設定したボタンを押さない状態でも連射状態が保持される機能です。
※連射ホールド中に連射状態のボタンを押すと連射のON/OFFを切り替えることが出来ます。

マイクロスイッチ搭載のコントローラー

FPSやアクションゲームにおすすめの、しっかり握れる本格派ゲームコントローラーです。操作ボタン(※)にカチカチとした心地よい打感の「小型マイクロスイッチ」を採用。わずかな力で反応し、応答性や耐久性にも優れています。背面に2つの拡張ボタンを搭載しており、前面のボタンの機能を割り当てることができます。背面全体に手が滑りにくいドット加工を施しています。

 

※十字、ABXY、L/R、ZL/ZRボタン

無線接続・有線接続の両方に対応

Switch、Switch有機ELモデル、Switch Liteはもちろん、パソコン(Windows 10/11)でも使用することができます。無線接続時にはケーブルが邪魔にならず、ゲーム機やモニターから離れて使用できます。ケーブルを繋げば有線タイプとしても使え、充電切れを気にせずゲームをプレイできます。

 

※Switch/Switch(有機ELモデル)にTVモード以外で有線接続する際や、Switch Liteに有線接続する際は、別途USB A to Type-C変換コネクターなどが必要です。
※パソコンは有線接続のみ対応しています。

モーションセンサー搭載

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載しています。スティックやボタン、十字キーでコントロールする場合と比べて、直感的なプレイが可能です。

 

※モーションセンサーはSwitch/Switch(有機ELモデル)/Switch Lite接続時のみ対応しています。
※HD振動/モーションIRカメラ/おしらせランプ/NFC機能には対応していません。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能

十字ボタン(上/下/左/右)A/B/X/Y/L/ZL/R/ZRボタンに連射&連射ホールド機能(20連射/秒)を設定することができます。COMMANDボタンを押しながら連射設定にしたいボタンを押すたびに、連射状態が[ 連射OFF → 連射ON → 連射ホールド → 連射OFF ]のように切り替わります。連射機能をONにしたボタンを押したままにすることで連射状態になります。

 

※連射ホールドとは設定したボタンを押さない状態でも連射状態が保持される機能です。
※連射ホールド中に連射状態のボタンを押すと連射のON/OFFを切り替えることが出来ます。

商品仕様

 

型番 T2-SWWLC2
商品名 Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ
カラー 1色:ブラック(BK)
JANコード 4570074200232
プラグ USB Type-C端子(24ピンメス)
ケーブル長 約1m
サイズ 約102×155×60mm
重量 約150g
対応機種(※1) Switch、Switch有機ELモデル、Switch Lite、パソコン(Windows 10/11)
付属品 USBケーブル(USB A to Type-C)×1
取扱説明書
保証期間 3ヶ月
発売日 2023年10月12日
販売元 株式会社タイプツー

(※1)一部のタイトルや機器では正常に使用できない場合があります。今後ファームウェアのアップデートなどにより、対応機種が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

各部名称

各部名称

取扱説明書ダウンロード

コントローラーの充電方法

接続方法

パソコン接続時 ボタン対応表

連射機能の設定方法

コントローラーの充電方法

接続方法

パソコン接続時 ボタン対応表

連射機能の設定方法

特長

マイクロスイッチ搭載のコントローラー

FPSやアクションゲームにおすすめの、しっかり握れる本格派ゲームコントローラーです。操作ボタン(※)にカチカチとした心地よい打感の「小型マイクロスイッチ」を採用。わずかな力で反応し、応答性や耐久性にも優れています。背面に2つの拡張ボタンを搭載しており、前面のボタンの機能を割り当てることができます。背面全体に手が滑りにくいドット加工を施しています。

 

※十字、ABXY、L/R、ZL/ZRボタン

無線接続・有線接続の両方に対応

Switch、Switch有機ELモデル、Switch Liteはもちろん、パソコン(Windows 10/11)でも使用することができます。無線接続時にはケーブルが邪魔にならず、ゲーム機やモニターから離れて使用できます。ケーブルを繋げば有線タイプとしても使え、充電切れを気にせずゲームをプレイできます。

 

※Switch/Switch(有機ELモデル)にTVモード以外で有線接続する際や、Switch Liteに有線接続する際は、別途USB A to Type-C変換コネクターなどが必要です。
※パソコンは有線接続のみ対応しています。

モーションセンサー搭載

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載しています。スティックやボタン、十字キーでコントロールする場合と比べて、直感的なプレイが可能です。

 

※モーションセンサーはSwitch/Switch(有機ELモデル)/Switch Lite接続時のみ対応しています。
※振動機能/モーションIRカメラ/おしらせランプ/NFC機能には対応していません。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能

十字ボタン(上/下/左/右)A/B/X/Y/L/ZL/R/ZRボタンに連射&連射ホールド機能(20連射/秒)を設定することができます。COMMANDボタンを押しながら連射設定にしたいボタンを押すたびに、連射状態が[ 連射OFF → 連射ON → 連射ホールド → 連射OFF ]のように切り替わります。連射機能をONにしたボタンを押したままにすることで連射状態になります。

 

※連射ホールドとは設定したボタンを押さない状態でも連射状態が保持される機能です。
※連射ホールド中に連射状態のボタンを押すと連射のON/OFFを切り替えることが出来ます。

マイクロスイッチ搭載のコントローラー

FPSやアクションゲームにおすすめの、しっかり握れる本格派ゲームコントローラーです。操作ボタン(※)にカチカチとした心地よい打感の「小型マイクロスイッチ」を採用。わずかな力で反応し、応答性や耐久性にも優れています。背面に2つの拡張ボタンを搭載しており、前面のボタンの機能を割り当てることができます。背面全体に手が滑りにくいドット加工を施しています。

 

※十字、ABXY、L/R、ZL/ZRボタン

無線接続・有線接続の両方に対応

Switch、Switch有機ELモデル、Switch Liteはもちろん、パソコン(Windows 10/11)でも使用することができます。無線接続時にはケーブルが邪魔にならず、ゲーム機やモニターから離れて使用できます。ケーブルを繋げば有線タイプとしても使え、充電切れを気にせずゲームをプレイできます。

 

※Switch/Switch(有機ELモデル)にTVモード以外で有線接続する際や、Switch Liteに有線接続する際は、別途USB A to Type-C変換コネクターなどが必要です。
※パソコンは有線接続のみ対応しています。

モーションセンサー搭載

モーションセンサー(ジャイロセンサー・加速度センサー)を搭載しています。スティックやボタン、十字キーでコントロールする場合と比べて、直感的なプレイが可能です。

 

※モーションセンサーはSwitch/Switch(有機ELモデル)/Switch Lite接続時のみ対応しています。
※HD振動/モーションIRカメラ/おしらせランプ/NFC機能には対応していません。

各ボタンに連射&連射ホールド機能を設定可能

十字ボタン(上/下/左/右)A/B/X/Y/L/ZL/R/ZRボタンに連射&連射ホールド機能(20連射/秒)を設定することができます。COMMANDボタンを押しながら連射設定にしたいボタンを押すたびに、連射状態が[ 連射OFF → 連射ON → 連射ホールド → 連射OFF ]のように切り替わります。連射機能をONにしたボタンを押したままにすることで連射状態になります。

 

※連射ホールドとは設定したボタンを押さない状態でも連射状態が保持される機能です。
※連射ホールド中に連射状態のボタンを押すと連射のON/OFFを切り替えることが出来ます。

仕様

商品仕様

 

型番 T2-SWWLC2
商品名 Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ
カラー 1色:ブラック(BK)
JANコード 4570074200232
プラグ USB Type-C端子(24ピンメス)
ケーブル長 約1m
サイズ 約102×155×60mm
重量 約150g
対応機種(※1) Switch、Switch有機ELモデル、Switch Lite、パソコン(Windows 10/11)
付属品 USBケーブル(USB A to Type-C)×1
取扱説明書
保証期間 3ヶ月
発売日 2023年10月12日
販売元 株式会社タイプツー

(※1)一部のタイトルや機器では正常に使用できない場合があります。今後ファームウェアのアップデートなどにより、対応機種が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

各部名称

各部名称

取扱説明書ダウンロード
使用方法

コントローラーの充電方法

接続方法

パソコン接続時 ボタン対応表

連射機能の設定方法

コントローラーの充電方法

接続方法

パソコン接続時 ボタン対応表

連射機能の設定方法

ONLINE STORE

ご購入はこちら

null

T2-SWWLC2 BK(ブラック)

null

T2-SWWLC2 BK(ブラック)

よくある質問(FAQ)

T2-SWWLC2_pkg

Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

取扱説明書を見る

よくある質問(FAQ)

T2-SWWLC2_pkg

Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

Q. Switch本体のバージョンアップに対応していますか

A. 本商品は、Switch本体のバージョンアップに対応しています。
バージョンアップについての詳細はこちらをご確認ください。

Q. コントローラーが使用できない

A. Switch本体のバージョンアップなどにより、無線接続の登録が切れて使用できなくなる場合があります。

①一度、付属のUSBケーブルを使用して有線接続での登録を行い、再度、無線接続の登録を行ってみてください。

②コントローラー側の充電が切れてしまっていないかの確認と、充電を行ってから、再度、無線接続の登録を行ってみてください。

③コントローラー背面のリセットボタンを押してから、再度、無線接続の登録を行ってみてください。

※本商品背面下部の穴にはリセットボタンが搭載されています。ピンなど先の細いもので押すとコントローラーの接続が解除されます。詳しくは取扱説明書をご参照ください。

④Switch/Switch(有機ELモデル)の携帯モード、Switch Liteのメイン画面、「設定」→「コントローラーとセンサー」→「コントローラーとの通信を切る」の順番で選択して頂き、Switchの[X]ボタンを長押しして登録情報のリセットを行ってください。リセット後、「Proコントローラーの有線通信」設定が「ON」になっていることをご確認いただいた上で、再度、無線接続の登録を行ってみてください。

※Joy-Conの登録情報はリセット処理後に自動で登録されます。

Q. 連射ホールド機能のようにボタンを離しても自動連射はできますか

A. 可能です。
COMMANDボタンを押しながら連射にしたいボタンを押すたびに「通常の連射」→「連射ホールド」→「連射OFF」と順番に切り替わります。

Q. 左右スティックが勝手に反応してしまう

A. ゲーム操作時などに勝手に反応してしまうなどの発生がみられた場合、以下の手順を行ってみて反応状態が改善されるかお試しください。

①コントローラーの再接続
ゲームのセーブを行ってから中断し、コントローラーの電源をOFFにしてコントローラーの接続が切断されましたら、再度コントローラーの電源をONにして再接続が完了したらゲームを開始してみてください。

②スティックの補正
コントローラーの再接続を試しても改善しない場合、Switch本体の「設定」->「スティックの補正」から画面の指示に従って症状がみられたスティックを確認し、問題がみられた場合は補正をお試しください。

※本商品背面下部の穴にはリセットボタンが搭載されています。ピンなど先の細いもので押すとコントローラーの接続が解除されますので、上記をためしても症状が改善されない場合は一度リセットを行なってください。

Q. コントローラーが認識しない

A. コントローラーの認識が行われない場合、次の項目を確認してください。

①「Proコントローラーの有線通信」設定を確認してください。
Switch本体のメイン画面の「設定」->「コントローラーとセンサー」から「Proコントローラーの有線通信」設定が「OFF」になっていた場合は、設定を「ON」へ切り替えてから改めて接続を行ってください。

※無線接続で使用する際にもこの設定は必要です。

②Switch本体の再起動
Switch本体の再起動を一度行ってから改めてコントローラーの接続を行ってください。

③USBケーブルの接続先ポート変更
Switchドックには複数のUSBポートがありますので、コントローラーのUSBケーブル接続先を変更してみてください。

④コントローラーの充電確認
コントローラー側の充電が切れてしまっていないかの確認と、充電を行ってからの接続をお試しください。

⑤コントローラー登録情報のリセットをお試しください
Switch本体を携帯モードの状態にして、メイン画面の「設定」->「コントローラーとセンサー」から「コントローラーとの通信を切る」を選択してください。
「コントローラーとの通信を切る」画面でXボタンを長押しすることでSwitch本体へ登録されたコントローラー情報がリセットされますので、完了後改めてコントローラーの接続を行ってみてください。

※本商品背面下部の穴にはリセットボタンが搭載されています。ピンなど先の細いもので押すとコントローラーの接続が解除されます。詳しくは取扱説明書をご参照ください。
※Joy-Conの登録情報はリセット処理後に自動で登録されます。

Q.コントローラーがパソコンで認識しない

A. パソコン(Windows10/11)でコントローラーが正常に認識されない場合につきましては、ご利用のプラットフォームが起動中やスタンバイ状態でコントローラーを接続された場合に発生する場合がございます。
その場合は、ご利用のプラットフォームをシャットダウンしてから再度コントローラーを接続し、ご利用するプラットフォームのみを起動してのご使用をお試しください。

Q. コントローラーが充電されない

A. コントローラーの充電が行われない場合、次の項目を確認してください。

①USBケーブルの差し直し、接続先変更
充電のために接続されたUSBケーブルを、SwitchドックやUSB ACアダプターから抜いて差し直してみてください。またSwitchドックなど複数のUSBポートがある環境の場合充電を行う際に接続するUSBポートを変更しての充電をお試しください。
※コンロトーラーが充電状態になりますと十字ボタンと右スティックの間にあるLEDランプ(プレイヤーランプ)が点滅し、満充電になりますとLEDランプ(プレイヤーランプ)が消灯します。

②コントローラーのリセットボタンを押してからの充電
コンロトーラー背面のリセットボタンを押してから、充電をお試しください。

※本商品背面下部の穴にはリセットボタンが搭載されています。ピンなど先の細いもので押すとコントローラーの接続が解除されます。詳しくは取扱説明書をご参照ください。

Q. 設定で「コントローラーの振動」をONにしても振動しない

A. 本商品に振動機能は搭載されておりません。

Q. 本体の電源を入れることはできますか

A. 本商品でSwitch、Switch(有機ELモデル)、Switch Lite 本体の電源を入れることはできません。

Q. 連射機能がゲーム中に使用できない

A. 本商品の連射機能が一部のゲームタイトルでは正常に使用できない場合がございます。
その場合は、ご面倒をおかけいたしますが連射機能を使用せず、ご使用ください。

Q.[C]ボタンはSwitch2のCボタンとして使えますか

A. 使えません。
[C]ボタンは「COMMANDボタン」といい、ボタン割り当てや連射などの機能を使う際に使用します。

本商品に関するお問い合わせはこちら

本商品に関するお問い合わせ、不具合や故障については、下記お問い合わせ窓口へご連絡頂きますようお願い申し上げます。
※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

T2-SWWLC2_pkg

Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

 

販売元:株式会社タイプツー

お問い合わせフォーム

受付時間:24時間受付
土日祝日を除く(10:00~18:00)に順次返信します。

※お問い合わせの内容によっては、お返事に時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

本商品に関するお問い合わせはこちら

本商品に関するお問い合わせ、不具合や故障については、下記お問い合わせ窓口へご連絡頂きますようお願い申し上げます。
※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

 

販売元:株式会社タイプツー

お問い合わせフォーム

受付時間:24時間受付
土日祝日を除く(10:00~18:00)に順次返信します。

※お問い合わせの内容によっては、お返事に時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

本商品に関する
お問い合わせはこちら

本商品に関するお問い合わせ、不具合や故障については、下記お問い合わせ窓口へご連絡頂きますようお願い申し上げます。
※本商品以外のお問い合わせについてはご対応しておりませんのでご了承ください。

Switch用 ワイヤレスコントローラー マイクロスイッチ

T2-SWWLC2

 

販売元:株式会社タイプツー

お問い合わせフォーム

受付時間:24時間受付
土日祝日を除く(10:00~18:00)に順次返信します。

※お問い合わせの内容によっては、お返事に時間がかかる場合がございますのでご了承ください。